自由体操~人生は体操だ。

心がけるだけでだるさも痛みも運動不足もぜんぶ解消

いま話題のダイエットの話

自由体操をしながら究極のダイエット法にたどり着きました。近頃は炭水化物抜きダイエットの効果が注目されていて、チャレンジした人の多くがダイエットに成功しています。でも、このダイエット法には「ご飯やパンやパスタが死ぬほど食べたくなる」という禁…

5, ひとりジャンケンをする

パソコンでしてたことがスマホでできるようになったら、運動不足になった。それは指の話です。1クリック=1カロリー。指を曲げるだけでもそのくらいのエネルギー消費。近頃はなんでもスマホでできるなあ、という人は、毎日していた100mダッシュをしなくな…

4, 胸を張る(どうだっ)

胸を張る それは良い姿勢でしょうか? 正しい姿勢でしょうか? 答えはノーです。 銅像のように同じ姿勢を続けない 「3, 背筋を伸ばす」と同様に「胸を張る」も肉体的には自然な姿勢でありません。 学校で整列しているときに体育の先生から 「胸を張って!」 …

いま話題の慢性上咽頭炎だった話

いくら健康でも病気や怪我は0にならない 今回は病気と病院のお話です。 自由体操してれば健康になれるんじゃないの? もちろんです! いまの私の体は自由体操する前とは別人のように健康です。 でも、病気にならないわけではありません。 もちろん、怪我も…

3, お尻を締める(キュッ)

息を吐き切る(フーッ) 背筋を伸ばす(ピンッ) ときて、お次は、 お尻を締める(キュッ) 共通点はもちろん「いつでもどこでもできる」 ちがいは、、、 こりゃかんたん。 やり方? 特にないです。 かんたんすぎて、さすがに「どうやるんですか?」とは聞か…

毎日使う。毎日動かす。柔軟性維持こそアンチエイジング

ちかごろ、毎日1個、または2個、選択バサミが砕け散ります。 4,5年前に100均で買ったやつです。 外に置きっぱなしにしてました。 経年劣化 プラスチックが硬くなってしまった。 硬くなったから砕けた。 硬い=もろい 金属とガラスはどっちが硬いでしょう…

2, 背筋を伸ばす(ピンッ)

今回も「これが体操?」とあやしまれる体操です。 でも、これも姿勢保持という立派な「運動」です。 前回の「息を吐き切る」との共通点は「いつでもどこでもできる」。 ちがう点は、、、 むずかしい。 二足歩行はつらいよ 背筋を伸ばす これは難しい。 人間…

The Last Waltz を観て思う(知識は偏在する)

平成30年5月16日@某所、渋谷区立小学校PTA連合会総会が開催されました。日本が世界に誇るおしゃれ発信な街で、こんな地味な(^。^) ワタクシ、某小で4年目のPTA会長を務めておりまして、このときお隣小の前会長さんからお勧め頂いたのが、「ザ・バ…

健康時計の選び方

「 (ゴぉー-ーん) おお、もう暮れ六つか」平蔵は独りごちた。 鬼平犯科帳ならこんな感じですね。江戸時代はじめはお城で昼夜12回、一時(いっとき)ごと、つまり約2時間に1回太鼓を叩いて時刻を知らせていました。昼間の太鼓はお役目のためですから、い…

1, 息を吐き切る(フーッ)

これこそ、いつでも、どこでも、できる自由体操です。 「深呼吸」ならラジオ体操にも入ってますね。 1, 息を吐き切る

0, はじめに

いつでも、どこでも、どんなふうにでも、体のどこでも、少しでも、自由に動かす。 それを心がけるだけで元気になってゆく。 だるさが減ってゆく。痛みが薄れてゆく。若返ってゆく。 それに気づいたのは5年前の2013年です。 気づいたとはいえ、自分でも…