御礼とご報告
いつも「自由体操ブログ」をお読み頂きありがとうございます。
はじめてお読み頂いた方もありがとうございます。
ひょんなことから始めることになったこのブログですが、
(「ひょん」ってなに?)
本日未明、ありがたいことに3万アクセスに到達いたしました。
みなさまへの御礼とともにご報告させて頂きます。
(と、ここまでは「1万達成」のときのほぼコピペです。すみません)
さて、当初は毎日1つくらい「体の動かし方」を説明する「体操カタログ」をアップしていくつもりでしたが、人気イラストレーターの小池アミイゴさんが産み出す「自由体操人」たちがあまりにも愛おしくて、じつは「出し惜しみ」しております。
(アミイゴさんは制作意欲旺盛でどんどん描いてくれますが、、、)
出し惜しんで「体操カタログ」の更新ペースを緩めるためにも、「自由」にまつわるよしなしごとを徒然なるままに綴りつつ、ただいま総投稿数は93です。
未だ100記事にも至りませんが、いま読んでも、どれも自分なりに手を抜いていないことだけは確かですので、ぜひ他の記事や他の「自由体操人」たちを、みなさまの「健康のお供」にして頂ければ幸いです。
(おかげさまで、UU数もおよそ1,5万とうれしい数字を頂戴しております)
日頃、自由体操ブログを書いていると、やはり「自由」に目と耳が向きます。
ふと目に留めた「自由」についてはブログの他にtwitterでもつぶやいています。
今後とも「自由体操~人生100年時代の「今日始めない」すごい健康法」を、よろしくお願いいたします。
そして、これからはこんな「気持ち」も大切にしていきたいと思います。
人生は体操だ
こんな「気持ち」もどうぞよろしくお願いいたします。
記事はいつもながら私見です。
2020ならまだ充分に間に合います。
自由に体を動かしましょう。

体が必ず変わる2つだけの心がけ: 本当に長生きしたいなら自由体操
- 作者: 佐野壮
- 発売日: 2017/02/01
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る